卒団式

昨日はバレーボール教室のあと、卒団式の前に親子レクリエーションでバレー対決。
保護者の皆さん、頑張りました。代わる代わる全員がプレーしましたね。
でも、皆さん上手です。
知らなかったけど経験者が結構いたように思います。

保護者同士の野次もまた面白く「足動かせ~」や「腕振るな!」とか、自分たちがいつも子供たちに言っていることを保護者同士で野次っていて、そして、みんな笑顔で楽しいそうでした。

そのあとは卒団式。
今回の卒団生は7人。これで、スマイルキッズの卒団生は27人に。
予定時間をかなりオーバーし、最後は時間が足りなくなるほど。
でも、在団生保護者の皆さんにより、盛大な、そして立派な卒団式となりました。

いろんなシーンが蘇り、言葉が詰まる場面が数多く。花粉症のせいか涙も・・・。

保護者会長作の1年を振り返るDVD、そして大変お世話になった方からの素晴らしいDVD。どちらも感動のDVDでした、ありがとうございました!

また、自分から特別記念メダルを卒団生に贈呈したと思ったら、逆に卒団生保護者から卒団生の顔写真入りの全国大会、関東大会出場の記念メダルをいただきました。ホント、卒団生の保護者、やってくれますね。ありがたいです。

これで6年生もついに卒団。寂しくなってしまいます。

本当にこの素晴らしい子供たちをスマイルキッズに預けてくれてありがとうございました。
ただ、いつまでもスマイルキッズの一員なので、いつでも遊びに来てくださいね。

夜は懇親会。芸達者な子供たち、そして保護者に感心します。
卒団生も凄い仮装を。今まで見ていた限り、あんな仮装をする子供たちとは思っていませんでしたので、ビックリでした!

最後の最後に卒団生の楽しそうな笑顔をたくさんみることが出来て良かったです!

帰宅後も手紙でポロポロ・・・。自分って泣き上戸だったのかな?

朝から盛りだくさんの催しもので、笑いあり、涙ありの想い出に残る1日でした。

2018/3/22